聴命箋をおすすめする理由
耳の内側の原因と心の原因を双方から改善してくれる

ツライ耳鳴りを治したいときに私がおすすめする薬、それは漢方薬の「聴命箋」です。聴命箋は4種類の生薬が身体の水分バランスを整えることで耳鳴りやめまいを直接改善してくれ、さらには耳鳴りによる精神的ストレスも緩和してくれます。病院に行って「原因不明」と言われることのある耳鳴りは理由が一つではないことが多く、身体的な「耳の内側」と精神的な「心」、この両方が健康になっていかないと、なかなか治らないのです。聴命箋は約20年も前から第2類医薬品(診断・処方箋なしで購入可能)として耳鳴りやめまい、神経症、神経過敏などへの効果効能が認められています。身体的・精神的ともに効果が正式に認められている薬、それが聴命箋なんです。
体質から改善してくれるため、その他にもたくさんのメリットが!

「悪い部分があるから病気になる」と考える西洋医学と、「体全体の調子が悪くなるから病気になる」と考える東洋医学。どちらが正しいというわけではありません。ただ悪い部分が明確ではなく、複数の原因が絡み合っている耳鳴りの場合、東洋医学(漢方医学)である漢方薬を服用したほうが良いと私は考えます。漢方薬は体の一部分にピンポイントに働きかけるのではなく、自分の力で治すサポートをしてくれるので、体質自体を変えながら体全体にその効果が働きます。聴命箋も耳鳴りだけではなく、付随して起こりがちなその他の不調な箇所(めまいや頻尿など)にも効いていきます。こうして体全体を健康にしていく、これが聴命箋の良さなのです。
余分なものを一切使用していないので、安心して服用できる

漢方薬とは、すべて自然界に天然に存在する薬効を持つ産物(=生薬)を原料として作られた薬です。そのため産地によっても品質が異なりますが、聴命箋を製造しているメーカーは全ての生薬産地を実際に訪れ、徹底した品質管理を行っています。さらに医薬品基準であるGMP許可取得工場で「有効な成分がきちんと入っているか」「有害な物質が含まれていないか」という2段階の品質検査や残留農薬検査、放射線検査なども実施しています。また防腐剤や着色料なども含まれておらず、より安全な漢方薬として販売されています。無駄なものを一切含まないため、誰でも安心して服用することが出来るのです。
有資格者がお答え!安心のサポート

「漢方薬を服用する」というのは、普段から飲んでいない人にとって未知の領域ですよね。体の中に取り入れるものですし、「本当に大丈夫なのかな…」といった漠然とした不安もあると思います。実は私もそうでした。漢方薬なんて風邪薬の葛根湯くらいしか知らず、むしろ「病気の超初期症状の時に飲む薬=あまり効かない」と思っていたほどです。でも、藁にもすがる思いで試した聴命箋に助けられました。聴命箋には電話サポートがあって、有資格者がどんな不安にも答えてくれます。私も「漢方薬は飲んだことが無い」から始まって、「自分がいま日常的に飲んでいる薬と一緒に飲んでも大丈夫なのか」「副作用はあるのか」など、かなり細かく聞いてしまいましたが、とても丁寧に答えていただきました。親身になって相談にのってくれたことも安心材料の一つでしたね。